偶然!!

今、テレビつけたらさんま大先生をやっていて、さんま先生引率でフジテレビ見学をしているらしく、1つスタジオをのぞいてみるみることに。そしたらなんと、収録は「リチャードホール」!!!やったー!テレビにはりついてしまいましたよ。くりぃむいるりる!アンタッチャブルもいるいる!そしておぎやはぎ、森山中、劇団ひとりもいて、みんなどうやら休憩中でテーブルのまわりに集まってました。有田さんはパンいち(笑)、上田さんはタイガーマスクに会社員風の格好で、子供達(さんまさんだったかも)が「なんのコントなの?」と尋ねると、上田さんが「会社員とね、スチュワーデスが合コンするってコントなの」と教えていましたがなんか薄〜い反応で(笑)。小学生くらいにはまだ理解できない領域みたいです。上田さんのコメントからするとスチュワーデス物語のスッチー達がいよいよ合コンするのね!相手はタイガーマスク会社員ですか!パン一有たんも相手なのかな?楽しみだな〜子供達のうちのひとりゆうた君は有田さんがお気に入りで、「かっこいい〜」っていいながらお父さんに甘えるかのようにうれしそうに有たんに抱きついてましたよ。アリタンは「こんな姿が?!」って言ってたけど、ありがとなーみたいなカンジで嬉しそうゆうた君とじゃれあってました。ほのぼのな絵でした。いいなぁ。あと、子供達の一人が若干中学生くらいにして、コントやギャグを考えているらしく、リチャホのみんなに披露することに。振りをさんまさんに頼むくらいの手の込み様で、振り方をさんまさんに内緒話風に相談してて、それをみた上田さんは「贅沢なコントだなー笑」とひとこと。そして、いざ、さんまさんが相方かのように披露したんだけど、実はコント仕様のダジャレで上田さんは苦笑しながら「初めてさんまさんがつまんなくみえた(笑)」とつっこめば、「もうおまえとはからまんわ!」みたいなことさんまさん言ってました。最後に、サインをしてもらうことになったんだけど、サイン色紙が芸人さん分足りないため、子供達が厳選してもらうことに。有たんはここぞとばかりに前に出てきて「ランク考えれば分かるよね?」など、相変わらずのやらしいカンジでつめよったのに子供達が選んだのは森山中(笑)。1万円生活のひと!って言ってました。なるほど、村上パワーですね笑。その瞬間アリタンはお約束にずるっとスローにパンいちでこけてまして子供達からひと笑いとってました。でも、有田さん大好きのゆうた君は『このひと(くりぃむ)もほしい!』って頼むんだけど、さんまさんがもっと欲しいなら丁寧に頼みなさい、って言ったため、「くりぃむしちゅーのサインほしい!」「くりぃむしちゅーのサインがほしいです。」「おねがいします」と何回か言い直してたのがかわいかったです。で、最初に有田さんに書いてもらったんだけど、ゆうた君はそこでもう満足しててその場を離れようとしてて(笑)思わず上田さんが「あいつ、くりぃむしちゅーのサインがほしいと言っておきながら有田で完結してるんですけど!」とすばやく引き止めてました笑。
子供とじゃれあうありたんやサインしている様子など初めて見る様子がいっぱいで、ビデオとればよかったぁ、とちょっと後悔。偶然みれただけでも大満足ですね。子供達に対しても上田さんは容赦なくばしばしつっこんでてて、みんな楽しそうでした!