上々

私、くりぃむにぞっこんになってしまう前は本当にバラエティ番組に興味がなくて、ほっとんど見てなかったんですね。ある2番組を除いては…そう、そのうちのひとつが「ウンナンの気分は上々!」です。ちなみにもう一個は「ウリナリ!」。こう見ると実はウンナンファンだったのかな、自分。特に上々は本当ダイスキでした!あのテロップがいい〜!あと、どうしてもバラエティっていうと過剰な演出ていうイメージがあってダメだったんですけど、これは、観察バラエティで、見ていて安心して、思いっきり自然に笑えるっていうか。こんなにダイスキな上々なのに、なぜか、海砂利対バカルディの改名対決の時は全く見ていなかったていう…。ああ、悲しき運命。おそらく受験生だったのでは、と思います。でも、上田さんが来た「俳句の会」はかすかに覚えてる!上田さんが俳句上手くて「俳句王」の称号をもらってた気が。

で!今回は特番ではおなじみ、10万円負けたら自腹ツアー!
確か前回までは10万円をより残金なく使った方が勝ち!だと思ったのですが、どうやら、スタジオゲストが最後にPRビデオ見てどっちの旅に惹かれたかで勝敗がきまるというルールになったよう。
今回も、どっちのチームも本当魅力的で楽しそうで、見てるこっちもにっこにこでした!修学旅行みたい。
ナンチャンのリアクションは、本当大げさで面白い♪
「虎は話せない!」南原語録、素敵です。
谷村さんってもっとお固いイメージだったけど、柔らかい雰囲気とおちゃめな一面もありの素敵なおじさまでした。
森下チリちゃんは谷村さんとカラオケで思わず涙してしまう一面がかわいかった〜
「生きて行くって本当大変なんですね。」するっとこんな言葉が出てくる谷村さんの曲聞いてみたくなっちゃた。
名倉さんは、谷村さんカラオケでのはしゃぎっぷりが面白かった〜あと、上海キャンディーズをどうにかこうにか一緒になってその場から違う所にいってもらおうとする姿が可笑しかった。あと、その時、おばちゃん達の歌の合間に、おばちゃんの一人がダチョウ倶楽部リーダーに似てるからって、3人で「ヤー!ヤー!」やってるのがかわいらし!

ウッチャンの旅は…
スキー場上級者コースでの、あのウッチャンのこけっぷりに大笑い。
でもウッチャン、スキーお上手なんですね!かっくい〜!!
直ちゃん(飯島直子さん)の奇跡のストップもすごかった!その時倒れたウッチャンのそばへ滑ってる時に、二人が共演したドラマの過去映像が挟まれるっていう素敵な演出が笑。
直ちゃんの指輪紛失事件は、見つかって本当良かった!なきゃ監督(ウドちゃん)落ち込みっぱなしだったよね。無事見つかった後にわかりやす〜くテンション上がるウドちゃんがかわいらしい。まさに気分は上々。KABA.ちゃんとのあれこれは、んもう、本当修学旅行で…!KABA.ちゃん、っよくばんがった!とくにキスの所は本当あなた、力あるわ!!

と、こんな感じにたっくさん笑わせてもらいました♪
上々、レギュラーに戻ってきてほしいな〜