くりぃむもわすれちゃいけない

29日の夜にムーンライトながらにのって出発したのですが、もちろん忘れてませんよー、ナイナイのANN with ありたん!EXPO終了後に、生でJIROさんのバギクラも聞きたかったので、ちゃっかり携帯ラジオも買ってしまいました。しかし、油断してしまったのが、知ってる?の方!家を出るまでに最初の10分は聞いていたのですが、さすがに歩きながらは聞けないので今回はあきらめていたところ、なんと、ありたんが乱入したそうで!!うぅ、聞きたかったよ。上田さんがKABA.ちゃんに翻弄されてるところもおいしすぎたのに。ありたんは「たまにはだしてくれよ」「2人でラジオやるのが夢っていってたじゃないか」など、相変わらずの相方溺愛ぶりだったそうで(笑)くりぃむの愛し合ってるキャラは、もちろんキャラとして、の意図的発言もあると思うんだけど、それをこえるほどの2人の通じ合いがにじみでてるから、こういう発言もわざとらしくなく何度でも聞きたくなっちゃいます。かわいいなぁ、ありたん。私も2人でラジオやってほしいな。心置きなく2にんでフリートークしてほしいです。
それで、電車にゆられつつ、ANNを…と思ったんでっすが、やっぱり電車だとトンネル入っちゃうと話が途切れるから、聞き取れなかったとこらが多々あったのですが、ありたんが、ナイナイに「おつかれさま!」「同じ30代芸人として誇らしかった」とねぎらってて、その素直な言葉にじーんときてしまいました。前の極楽のラジオもそうだったけど、ありたんは、本当芸人仲間を尊敬してて、とくにラジオだと「素の表情」がじっくり聞けて、考え方とか、人柄がやっぱり、ありたんも好きだよって思ってしまいました。
笑わず嫌いの裏側としては、ネタ合わせしたのが上田さんの車の中だったそうで、しかも有田さんは後ろに乗っていたから前後で漫才してたそうです。想像するとおかしいよー!隣りのればいいじゃない〜!それと、衣装着替える時にスタイリストさんがいなくて、2人で衣装見つけてあった、あったと思って着たら逆だったそう。あはは、これも想像するとおかしい〜!こっそりカメラとか回してないのかなぁ。プチコントですね。ナイナイの二人に「トップバッターとしてばっちりつかんだ」と、言われてうれしそうな雰囲気がすっごく伝わってきました。その後もかま騒ぎの話で盛り上がってて、ナイナイに「いいかげんかえって下さい」って言われてるのに、ありたんは帰りたくなさそうでずっとしゃべっていたいカンジがすごく伝わってきて、この世代のお笑い界の横の関係の良さに聞きながらにこにこしちゃいました。3年後、また27時間テレビお笑い祭りをやってほしいです。